
乳酸菌はインフルエンザ予防に効果的?オススメのヨーグルトは?
ヨーグルトなどで乳酸菌を摂取すると、
インフルエンザを予防することができる
と言われています。
もちろん、
100%予防することはできませんが、
乳酸菌を摂取するとしないとでは
罹患率に差が出ています。
今回の記事では、
乳酸菌はインフルエンザ予防に効果的?
オススメのヨーグルトは?
という内容をお届けしていきます。
乳酸菌はインフルエンザ予防に効果的?
まずはこちらをご覧下さい。
>>乳酸菌は風邪予防に効果的って本当?嘘だと思って調べてみた!
「1073R-1乳酸菌」と「プラズマ乳酸菌」
2つの乳酸菌の研究レポートを
取り上げているのですが。
【R-1乳酸菌】
インフルエンザウイルスに対して
感染防御効果をもつことが報告されています。【プラズマ乳酸菌】
18歳~39歳までの健康な男女657名を対象に、冬季12週間の臨床試験を実施。風邪・インフルエンザ様疾患の罹患率(上気道炎の自覚症状を示した率)について、プラズマ乳酸菌を摂取していないグループと摂取していたグループとで比較したところ、有意差はないものの、摂取していないグループの35.1%に対し、プラズマ乳酸菌を摂取していたグループは28.8%でした。
※有意差とは
このデータだけでは違いや差があるとは
結論できない、という意味。
確かに効果はありそうですが、
必ずしも予防できるわけではありません。
が、乳酸菌を摂取して
何一つ悪いことはありません。
乳酸菌には整腸作用や
免疫力を高める働きがあります。
腸内環境が悪いと肌荒れや冷え、
便秘などを引き起こします。
免疫力が低いと疲れやすく
風邪などにかかりやすくなります。
このような症状の予防・改善に
乳酸菌は欠かせない成分の1つです。
オススメのヨーグルトは?
インフルエンザ予防を
主な目的とするのであれば、
「R-1ヨーグルト」がオススメ。
明治から発売されているもので、
含まれている1073R-1乳酸菌には
風邪やインフルエンザの
予防効果が見込まれています。
また、R-1ヨーグルトは
固形タイプのものだけではなく、
ドリンクタイプもあります。
コンビニで手軽に購入できるので、
継続して飲みやすいです。
「乳酸菌飲料」でもOK
乳酸菌も摂取できて、
同時に水分も補給できる
「乳酸菌飲料」もオススメです。
先ほど紹介したR-1ヨーグルトの
ドリンクタイプもそのうちの1つです。
他にオススメの乳酸菌は
このようなものが挙げられます。
※商品名をクリックすると、
紹介ページに飛びます
最後に
いかがだったでしょうか。
乳酸菌はインフルエンザ予防に効果的?
オススメのヨーグルトは?
という内容をお届けしてきました。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました^^